2024.10.15
住まい
家族(親子・夫婦)
人間関係
仕事
お金
考え方
知識・情報
教育・学び

新築現場で使用される、寸、尺、間、坪の単位を解説

楢崎隆也「家学の時間」

こんにちゎ^^

住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。



建築用語の中には、普段の生活では聞きなれない言葉や単位が出てきます。僕らも実務の中では、大工さんをはじめとする職人さんたち、また現場監督との打ち合わせなどの中で、普通に使っていますが、お客さまとのお打ち合わせのでは適切でないことも多いため、出来るだけ使わないように配慮しているつもりです。



新築現場で使用される、寸、尺、間、坪の単位を解説

特に長さの伝え方では、建築は基本的に全て「mm」で言うことが多いですが、一般的には「cm」で言うことの方が多いですよね。たとえば、キッチンの長さは「2550mm(=255cm)」、高さは「850mm(=85cm)」といった具合です。そこで今回は、建築の打ち合わせの中で、よく出てくる長さの単位について、整理をしておきたいと思います。



尺(しゃく)と寸(すん)

長さを表す単位として、年配の職人さんを中心に、よく使われるのが「尺(しゃく)」です。「1尺」をcmで表すと、「30.3cm」になります。つまり1尺は、約30cmと覚えておけば分かりやすいと思います。mmで表すなら、303mmとなります。



さらに尺の下の単位として、よく登場するのが「寸(すん)」です。1寸をcmで表すなら、3.03cmとなりますので、あまり使いませんが、10寸=1尺となります。



間(けん)

次によく出てくるのが「間(けん)」です。「1間」をcmで表すと、「181.8cm」となり、mmなら「1818mm」になります。半間(はんげん)と言えば、「909mm」のことを言います。



最近の関東間(かんとうま)や江戸間(えどま)のモジュール(基本寸法)で建てられている家は、柱と柱の間隔を「910mm」に設定している会社が多いと思います(フィックスホームもそうです)が、これは半間=909mmを元に分かりやすく910mmにされていて、その場合の1間は、「1820mm」ということになります。



坪(つぼ)

これも家の打ち合わせをしていると、頻繁にでてくる広さ(面積)の単位です。先ほどの1間(1818mm)を元にお伝えすると、1間×1間=1坪となります。



ただし、これはあくまで関東間や江戸間の場合で、関西間(かんさいま)や京間(きょうま)と呼ばれるモジュールの場合は「985mm」で作られているため、1間=1970mmとなります。また中にはメーターモジュール(1間=2m)を基本寸法としてで建てられている家もありますので、同じ1坪と言っても、少しずつ広さが違うということが起こります。



最後に

今回は、建築計画の中で、特によく登場する長さや面積を表す単位について解説をしてきました。あえて尺や坪を使う必要はありませんが、不動産屋さんや住宅会社、工務店さんなどと打ち合わせをする際、頻繁に出てくる単位ですので、何となくで構いませんので、覚えておくと便利だと思います。何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。



★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。



人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。




それでは、また~^^/



2024年11月 守山市 完成現場見学会のお知らせ

【リアル or WEB 完成現場見学会】

Tシャツ1枚で年中快適に過ごせる高気密高断熱住宅!

趣味と暮らしを叶えるオーダーメイドの住まい 3LDK+書斎34坪の高性能エコ住宅

日  程 : 2024年11月15日(金)~18日(月)4日間

時  間 : 10:00~16:00まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意ください)

場  所 : 滋賀県守山市

アクセス : 臨時駐車場のご案内

         会場には駐車場がございません。

         ご予約をいただいたお客さまには、臨時駐車場の地図をお送りいたします

         当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!

備  考 : WEBご予約の締め切りは、ご来場日の前日17:00までとなります。

       ※今回の見学会は、完全予約制見学会です!

フィックスホーム公式Youtubeチャンネル

家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!

完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!

フィックスホーム公式Instagram

施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!

子育て間取り滋賀 by Fixhome

子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!

エコな家づくりを始める人 必須の資料請求(エコ住宅スターターキット)