2023.07.31
家族(親子・夫婦)
食事・料理
趣味・遊び

近江八幡市観光|半日でまわれるオススメスポット・カフェをご紹介!

西口未羽

こんにちは(^-^)

家づくりアシスタントの西口未羽です!


この前、当ブログで近江八幡市のカフェをご紹介しましたが、ブログを読んだ友だちから、
「今度半日ぐらい八幡に遊びに行くんやけどオススメのとこある?」と聞かれました!


ブログを読んでくれていたことも嬉しかったですが、確かに半日観光するならカフェだけじゃもったいないなと思い、「任せて!」と言いながら半日でも充分楽しめるモデルコースを考えてみたので、ぜひ皆さんも観光する予定がある方は参考にしてください(*^^*)

(ちなみにぐっちは近江八幡市の高校に通っていたため、結構詳しいのです✨)


①近江八幡市の観光と言えばココ!『ラ コリーナ』

まずご紹介するのが『ラ コリーナ』です✨


広大な土地に自然豊かな植物が育てられているなかに、お菓子や軽食があり、自然に癒されながら好きなものを食べることができます。以前ぐっちのブログでもご紹介していますが、その当時は準備中でまだオープンしていなかった場所も現在はオープンしています♪

バームクーヘンやリーフパイ、和菓子などのお土産はもちろん、少し小腹が空いている方には、焼きたてバームクーヘンやバームソフト、パンケーキや焼きたてカステラなども食べることができます(*^^*)夏季は限定でかき氷もありますよ✨

ガーリックトーストや近江八幡の名産「赤こんにゃく」を使用したアランチーノと呼ばれるライスコロッケなど、軽食もあります。


また、新しくオープンしたバームファクトリーでは実際にバームクーヘンが作られている工程も見ることが出来ます!誰でも自由に無料で見て回れるので、オススメです(*^^*)


バームファクトリーについてはコチラのブログをご覧ください♪

ラ コリーナ公式HP


②Instagramで大人気の『シャーレ水ヶ浜』

ラ コリーナから車で10分かからないくらいの場所にある『シャーレ水ヶ浜』もオススメです✨


InstagramやTikTokでよく紹介されているので、ご存知の方も多いかと思います。「琵琶湖に一番近いカフェ」といわれている通り、本当に近く、琵琶湖を一望できるテラス席もあり写真映え間違いなしです!ただしテラス席は冷房が効いていないので、真夏に行くときは室内の席にするか、暑さ対策万全で行くのがオススメです。

ぐっちが行ったのは祝日の15時頃だったのですが、6組ほど待たれていたので待つのが苦手な方は早めの時間帯に行くのが安心です。浜におりることもでき、アヒルなどにエサをあげることもできます!待ち時間を消費できました(笑)

Instagramの公式アカウントでお休みや営業時間の情報を載せられているので、行く前は要チェックです✨

シャーレ水ヶ浜|公式Instagram


③4月にオープンした穴場カフェ『369 Terrace Cafe』

2023年4月にオープンしたばかりの『369 Terrace Cafe』もオススメ!シャーレ水ヶ浜の道を挟んで前にあります✨


滋賀県の無農薬野菜を使用したカフェレストランで、店内の雰囲気もお花や緑もたくさんで素敵な雰囲気でした(*^^*)こちらのカフェは1階と2階があり、どちらも琵琶湖を一望しながらお食事がいただけます。

2階には広いテラスもあり、テイクアウトでコーヒーやパフェなどをテイクアウトして、テラスで食べることもできます♪ぐっちが行ったときは室内の席は満席だったので、コーヒーをテイクアウトしてテラス席へ(≧▽≦)


テラス席には「映え写真スポット」と書いた足マークもあり、そこから撮影した写真が⇧画像の左の写真です✨お天気が良ければ最高のロケーションに癒されること間違いなし!!店員さんも皆さんにこやかな親切な方ばかりでした♪

こちらもInstagramの公式アカウントでお休み情報などアップされてます。ぜひチェックしてみてください!

369 Terrace Cafe|公式Instagram


④八幡堀散策するなら『千成亭』の肉寿司は食べて!

八幡山ロープウェイなどがある八幡堀を散策するならおすすめなのが、『千成亭』の肉寿司です(≧▽≦)

写真の肉寿司は「近江牛トロ握りずし ¥900」です✨900円を払ってでも食べたいぐっちオススメの肉寿司(*^^*)彦根城の城下町や長浜黒壁スクエアでも食べることができるので、ぜひ八幡堀じゃなくても食べてみてください♪

千成亭近江八幡店|HP


⑤夕方からオープン!『アイス de night』

たくさん観光した後は夕方からオープンする『アイス de night』で休憩!

16:30~24:00まで営業されているので、夜ご飯のあとにデザートとして行くのもオススメです✨

アイスだけでなく、クレープもあります。紫芋モンブランソフトが食べたかったんですが、この日は売り切れということで写真左側の栗モンブランソフトをいただきました。とても美味しかったので、ぜひ次は紫芋モンブランソフトのリベンジにいこうと思います(笑)

アイス de night|公式Instagram


最後に

今回は近江八幡市を半日でまわるオススメコースをご紹介させていただきました(*^^*)
竜王のアウトレットからも25分くらいで行けるので、滋賀県に来られる際はぜひチェックしてみてください♪


それではまた来週~!


2023年8月 大津市下阪本 比較現場見学会のお知らせ

【リアル or WEB 比較現場見学会】

年中エアコン1台で全館冷暖房を実現!

施主と建築士のアイデアがぎゅっと詰まった 3LDK31坪のスマート・エコハウス

日  程 : 2023年8月25日(金)~27日(日)3日間

時  間 : 10:00~16:00まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意ください)

場  所 : 滋賀県大津市下阪本

アクセス : 臨時駐車場のご案内

         会場には駐車場がございません。

         ご予約をいただいたお客さまは、臨時駐車場へお越しください

         当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!

備  考 : WEBご予約の締め切りは8月26日(土)17:00までとなります。

       ※今回の見学会は、完全予約制見学会です!

          昨今の社会環境の変化に柔軟に対応するため、ご予約状況により、

          締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。

フィックスホーム公式Youtubeチャンネル

家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!

完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!

フィックスホーム公式Instagram

施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!

子育て間取り滋賀 by Fixhome

子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!

エコな家づくりを始める人 必須の資料請求(エコ住宅スターターキット)