特に風を伴う雨は、周囲の物を吹き飛ばし、それが自宅にぶつかることで被害の出ることも多いです。実際にフィックスホームのオーナーさま宅でも、台風の際に飛んできた瓦が外壁にぶつかり壊れてしまったとか、ガラスが割れて家の中に雨が入ってきて大変だった、また風でウッドデッキのフェンスを押し倒してしまったなどということもお聞きしています。
暴風雨の対策として、新築時に検討しやすいのが、シャッター雨戸と防犯ガラスです。間取りの打ち合わせの際に、お客さまから、「台風対策として、シャッター雨戸か防犯ガラスなら、どちらが有効ですか?」とよくご質問をいただきます。そこで今回は、シャッター雨戸と防犯ガラスのそれぞれの特徴を比較し、選択時の参考にしていただければと思います。
