2021.09.29
住まい
考え方
知識・情報
教育・学び
健康・運動

マイナンバーカードを健康保険証として利用できる医療機関

楢崎隆也「家学の時間」

こんにちゎ^^

住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。



皆さんは、マイナンバーカードの取得は済まされましたでしょうか。国がマイナンバーカードの服率を高めるためマイナポイントを開始し、2021年3月4日からは、マイナンバーカードが健康保険証としても使えるようになっています。ただし現在のところ、実際にマイナンバーカードを健康保険証として使えるのは、まだ一部の医療機関と薬局のみに限られています。



マイナンバーカードを健康保険証として利用できる医療機関

本格的な運用は10月からになるそうですが、その前に、テスト運用が開始されていて、9月6日時点で、全国の約3600の医療機関や薬局で利用可能だそうです。政府は今後、全国の医療機関や薬局の、6割程度までの普及を見込んでいるそうです。ちなみに総務省によると、おおむねすべての医療機関・薬局で使えるようになるのは、2023年3月末になるだろうとのことです。



滋賀県内でも、マイナンバーカードを健康保険証として利用できる医療機関が公表されていますので、今回は利用するための手順と、どの医療機関で利用可能なのかをシェアしておきたいと思います。



利用手順

まずは、何と言ってもマイナンバーカードを取得していなければ話が始まりませんので、手元に送られている個人番号通知書と個人番号カードを用意して、スマホで交付申請を行ってください。現在では、申請後、約1か月程度で各市町村から交付準備が整った旨の通知書が郵送で自宅に届きます。

次にスマホで、マイナポータルアプリをインストールします。

アプリのインストールが出来たら、マイナポータルの利用者登録をして、トップページから「マイナンバーカードを健康保険証として利用する」から「申し込み」ボタンをタップします。

画面下部の、「同意して次へ進む」をタップします。

すると、「スマホでログイン」というページに移り、マイナンバーカードの利用者証明電子証明書のパスワードの入力を求められます。



このパスワードは、マイナンバーカードの交付を受けた時に、自分が設定した4桁の番号になります。入力出来たら「次へ」をタップします。

画面が切り替わり、スマホでマイナンバーカード情報を読み取れる状態になります。



マイナンバーカードにスマホをかざして読み取りをおこないます。画面の注意書きでも表示されますが、金属製の机などの上では、上手に読み取れない可能性がありますので注意してくださいね。

このような表示がされたら、登録完了です。使い方としては、医療機関などの窓口で、健康保険証の代わりにマイナンバーカードを提示して、本人確認のあとマイナンバーカードをカードリーダーにかざすことで、カードに内蔵されたICチップ内のデータ「電子証明書」を確認され、あとは医療費や薬代を支払えば完了です。

滋賀県内では、どこで利用できるのか?

現在の厚生労働省のホームページには、テスト運用時に利用できる医療機関や薬局の一覧が掲載されています。その中で、滋賀県内だけを抜粋してみました。

リンク>>>厚生労働省マイナンバーカードの保険証利用プレ運用参加医療機関・薬局リスト(全国版)

マイナンバーカードを健康保険証として利用するメリットは?

マイナンバーカードを健康保険証として利用する際の最も大きなメリットは、就職・転職・引っ越しなどで、加入している公的医療保険が変わったとしても、切れ目なくずっと使えることにあります。転職などの経験のある方なら分かると思いますが、健康保険証は、公的医療保険を運営している組織が発行するため、転職などで加入する公的医療保険が変わる場合には、健康保険証も切り替えなければなりません。



また、年間の医療費が高額になると、「医療費控除」といって、税金を少なくする仕組みを利用することができます。マイナンバーカードを健康保険証として使えるようにしておくと、医療費控除の手続きが簡単になります。



医療費控除を行うには確定申告が必要で、支払った医療費の領収書をそろえなければなりませんが、それが必要なるんです。これは助かりあすよね。マイナポータルから、医療費情報を取得できるようになるので、その情報を確定申告に使うことができます。



他には、マイナンバーカードを健康保険証として使えるようにしておくと、マイナポータルから、自分の薬剤情報や特定健診情報も確認できるようになるそうです。いつもお薬手帳を忘れてしまう僕にとっては、これもメリットが大きいです。



尚、医療費情報や薬剤情報、特定健診情報を確認できたり、マイナポータルから引き出せるようになるのは、2021年10月以降の予定とのことです。



マイナンバーカードを健康保険証として利用するデメリットは?

デメリットとして真っ先に考えられるのは、やはり個人情報漏洩に対する心配ではないでしょうか。これを極端に心配すると、マイナンバーカード取得自体に疑問を持たざるを得ないので、これはさておき、基本的に医療機関や薬局は、マイナンバーカードの裏面に記載されている個人番号は使わないため、個人情報漏洩防止という意味では、簡単に見えないように目隠しをしておくことが大切です。



ただ、12桁のマイナンバーだけを知っている状態では、何も手続きもすることはできず、悪用される可能性は低いと言われています。



また、もし他人のマイナンバーカードを入手できたとして、ICチップに保存されているデータを解読できたとしても、医療情報は入っていないため、万一、マイナンバーカードを紛失したとしても、受診歴や薬剤情報などが漏れることはないそうです。



最後に

国としては、将来的にマイナンバーカードのみの発行をおこない、健康保険証の発行停止を検討しているようです。そうなると、現在では国民の2割程度しかマイナンバーカードを持っていないと言われる状況が、大きく改善する可能性もあります。



その一方で、これまで自治体や会社を通じて健康保険組合が発行し、気が付けば手元に届いていた健康保険証がマイナンバーカードになることで、自分自身で申請して受取に行かなければならなくなります。そのため申請方法が分からないなどの理由で、情報弱者や高齢者の間で混乱する人や、取得手続きをしない人が増える可能性もあります。



便利になる反面、国民全員がキチンと受け取れるようにサポートをしていくという仕組みづくりも大切だと思います。何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。



★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。



人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。




それでは、また~^^/



10月 栗東市安養寺 完成現場見学会のお知らせ

【リアル or WEB 完成現場見学会】

子育て世代のこだわり満載 4SLDKのカッコいい家

日  程 : 2021年10月15日(金)~17日(日)3日間

時  間 : 10:00~16:00まで(15日のみ13:00~16:00まで「雨天決行」)

場  所 : 滋賀県栗東市安養寺

アクセス : 臨時駐車場のご案内

         会場には駐車場がございません。

         ご予約をいただいたお客さまへは、事前に臨時駐車場と会場の地図をお送り致します。

         当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!

備  考 : WEBご予約の締め切りは10月16日(土)17:00までとなります。

       ※今回の見学会は、完全予約制見学会です!

          昨今の社会環境の変化に柔軟に対応するため、ご予約状況により、

          締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。

         ※社会環境の変化に関する対策とお願い

フィックスホーム公式Youtubeチャンネル

家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!

完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!

すでに多くの方が無料オンライン相談サービスを活用しています

エコな家づくりを始める人 必須の資料請求(エコ住宅スターターキット)

イエマドをゲットして家づくりの参考にしませんか?