現代の暮らしでは、電気を使わずに暮らすことは非常に難しくなっています。太陽光発電システムを設置して発電(ゼロエネルギー)を行い、夜間は昼間に貯めた蓄電池から電気を使う。理想的ですが、世の中に行き渡るまでには時間がかかりそうです。
そういう意味で、まだまだ僕らの住む滋賀県では、関西電力さんが設置した送配電設備(電柱や支線など)を利用させてもらい、電気の供給を受けなければ暮らしていけないのですが、こと自分の敷地内に設置されている電柱や支線は気になるもので、設置場所を移動させたいとか、可能なら道路に移動できないのかと思われる方もいらっしゃるかも知れません。
