2020.09.04
住まい
お金
考え方
知識・情報
健康・運動

滋賀で床下エアコンの検討をする時に知っておきたいメリットとデメリット

楢崎隆也「家学の時間」

こんにちゎ^^

住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。



ここ数年、省エネやエコの関心が非常に高まり、特に住宅業界では、どこの会社でもZEHや省エネをPRして住宅を販売しています。



フィックスホームでは、10年以上前から高気密高断熱住宅の施工を行っていて、近年では「床下エアコン」や「小屋裏エアコン」など、初期コストを抑えつつ家中をほぼ同じ室温に保つ、エコ住宅を中心に建築しています。



そこで今回は、ご検討中のお客さまからご質問の多い、「床下エアコン」のメリットとデメリット、採用の前に知っておいていただきたいことを言語化しました。



滋賀で床下エアコンの検討をする時に知っておきたいメリットとデメリット

まず基本となるのは、「床下エアコン」を採用する時には、「基礎断熱」がセットであるということです。基礎の中は、全てつながっていますので、冬場に足元から暖かさを感じてもらうために、床下を利用しない手はないということです。



一般的な住宅の床下が通気のために外気が入るように床断熱で施工するのに対し、フィックスホームのエコ住宅で「床下エアコン」を採用する場合は、外気が床下に入らないよう、基礎の内側で断熱と気密を取ります。ですから、基礎断熱を採用しない住宅に「床下エアコン」の施工は出来ません。



床下エアコンのメリット

まずは床下エアコンのメリットからお伝えしていきます。



床下は全てつながっているので、家全体を暖めることができる

通常のエアコンの場合、部屋は暖まりますが、扉を閉めると空気が流れなくなってしまうので、隣の部屋を温めることが難しくなります。



しかし、床下エアコンの場合、床下は全てつながっていて、廊下やトイレ、洗面所などにも空気の吹き出し口を設けることで、家全体を暖めることができます。



床下エアコンは量販店でも買える普通のエアコン

「床下エアコン」という言葉だけを聞くと、住宅会社専用の特殊な業務用のエアコンだと思われるかも知れませんが、商品自体は街にある家電量販店さんでも注文すれば普通に購入することができます。また取付方法もごく一般的な取付方法ですから、断熱と気密さえ気を付けて取付をすれば、普通のエアコン取付業者さんでも工事をすることができます。



よって、冬にエアコン1台で家全体を暖めることのできる床下エアコンを全館暖房だと考えるなら、他の全館暖房システムに比べ、非常にコストの低い暖房システムだと言って良いと思います。



また長い目で見た時に、機械類はいずれ交換が必要になることを考えると、新築時に特殊な全館暖房システムを採用してしまうと、専門業者にしか修理や取り換えが出来ず、そのコストも高くなる可能性が高いです。逆に修理や取り換えが容易に可能だということは、専門業者でなくても工事ができますので、コストは低めに抑えられます。



足元から暖かいと寒さを感じにくい

壁掛けエアコンの場合、一般的には部屋の上部に取り付けます。よって暖房時は上から下へ暖気を送る必要があります。暖気は自然と上昇していき、冷気は自然と下降する。これは小学校の理科の授業で勉強する自然の原理です。



床下エアコンは、基礎の中から暖気を送り込んでいきますので、足元から、ほんのりと暖かくなるので寒さを感じにくいとオーナーさまからお聞きしています。



床下エアコンのデメリット

次に、気になる床下エアコンのデメリットをお伝えします。



床下エアコンで全館冷房は不可能

暖気は自然と上昇していき、冷気は自然と下降する。これは小学校の理科の授業で勉強する自然の原理です。床下エアコンで冷房を入れても、冷たい空気は下にとどまろうとするので2階を冷やすことは出来ません。


床下エアコンには、上下2箇所の吹き出し口があり、暖房として使用する場合は、上部の吹き出し口からの暖気はリビングへ、下部の吹き出し口からの暖気は床下へ吹くように設置、設定をしています。



夏場に床下エアコンを使用したいただくにあたり、必ず守っていただきたいことの一つに、冷房は絶対に上部の吹き出し口からのみで使用していただくというルールがあります。



床下に冷気を送り込んでしまうと、床下が冷えてしまい、部屋の空気と触れることにより、結露を発生させてしまう可能性が高いからです。ここは最大の注意ポイントです。夏を快適す過ごすための2階の暑さ対策については、小屋裏エアコンなどの別途対策が必要になります。



大きな家には向かない

床下エアコンの暖房能力は、カタログ上で言うならリビング用(14畳~16畳)くらいの商品です。ですが家全体が高気密高断熱化された住宅では、これでも家全体を暖めることは可能です。しかしいくら家自体の性能が高くとも限界はあります。



僕らがこれまでお手伝いをしてきた経験でお伝えするなら、延床面積で36坪から大きくても40坪までくらいのお家であれば、狙った性能が得られるのはないかと考えます。



最大限の効果を得るなら間取りに工夫が必要

家全体を床下エアコンで暖めるためには、暖かい空気が2階へ上がっていくための通り道が必要になります。床下エアコンと相性の良い間取りは、リビング階段と吹き抜けです。昔のイメージでは、どちらも寒く感じる代名詞でしたが、家自体の性能が非常に高いエコ住宅では、リビング階段や吹き抜けがあることと寒いとは、イコールではありません。



どちらかと言えば、リビング階段や吹き抜けがなく、全て扉で仕切られた間取りだと、床下エアコン1台での全館暖房は不可能です。家族の暮らし方により、リビング階段や吹き抜けを設けたくないという方もいます。その時には、床下エアコンで全館暖房を優先するのか、間取りを優先するのかを判断していくことになります。



最後に

床下エアコンには、メリットもデメリットもあります。ご家族にとって、何を選ぶことが最適なのか、何が優先なのかは違いますから、正解、不正解はありません。



ただ一つ言えることは、新築の際の床下エアコンの設置は、どこに依頼しても出来るものではありません。エアコンの特性や取付場所や位置など、しっかりと勉強し研究を続けいている会社であれば安心ですが、見よう見まねで工事をすると失敗します。



床下エアコンを検討する場合は、建築を依頼する住宅会社、工務店が、過去に床下エアコンを設置したことがあるのか、あるのなら施工実績を見せてもらって判断していきましょう。何かご質問があれば、遠慮なくご相談ください。



★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。



人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。




それでは、また~^^/



9月 大津市松が丘地区 完成見学会のお知らせ

【リアル or WEB完成見学会】

初期コストを抑えて省エネ健康住宅をつくる秘密を公開!

今回のお家は、ご夫婦が生まれ育った地元に戻り、静かな落ち着いた環境の中で安心して子育てをしつつ、自宅での家族との時間を楽しく快適に過ごせるようにと「シンプルな暮らし」を目指して建てられたお家です。

 

間取りで最も大切な動線は、何度も入念に検討され、外出時、帰宅時、家事や子育てをイメージしながら、ベストな選択をされました。リビングには、テレワークやお子さまの勉強にもしっかりと対応できるスタディーカウンターが設置されており、将来への備えも万全。また行き止まりのない八の字回遊動線は、普段の暮らしの中でも非常に便利ですが、急な来客時には特に効果を発揮し、プライベート空間を見せることなくお客さまを客間へ案内できます。

更にご夫婦の目指すシンプルな暮らし方で重視したのが収納計画。暮らしの中で増えていく様々な荷物も、リビングや廊下など、各スペースに設けられた大小さまざまな収納場所へスッキリと収まります。リビングと廊下周りの収納は圧巻です。ぜひ参考にしていただきたいと思います。



全体的な予算のバランスを慎重に取りながら、予算内で性能やデザインにも最大限にこだわられた今回のお家は、どっしりとした外観からもご夫婦のバランスの良さが伝わってくるようです。



さて2020年の春は、新型コロナの影響により暮らし方が大きく変化しました。自宅で過ごす時間が増えたことで、住宅に求められることも変化してきたのです。シンプルな暮らしで健康に、そして快適に。。。



ぜひこの機会に、フィックスホームのリアル or WEB見学会をご活用ください。



フィックスホーム公式YouTubeチャンネル

土地選び、家づくりを動画で解説!

完成見学会会場[RoomTour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。

今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!

すでに多くの方が無料オンライン相談サービスを活用しています

望む人生を手に入れるための情報はコチラ

イエマドをゲットして家づくりの参考にしませんか?